
開花
こんにちは すぎなみき学園のTです すぎなみき学園の敷地内に自生?しているやまゆりが良い感じに咲いています🌼 地域の道路沿いなどでは7月の下旬ごろに咲いていた気がするけど違う品種なんですかね? さて、昨日あたりから朝晩がだいぶ涼しくなって、日が暮れると秋の虫たちの鳴き声が聞こえるようになってきました。 もうすぐ夏が終わると思うと少し寂しく感じますねー。 ↑ こんなこと言ってると残暑が続いたりして・・・('Д') ではまた👋

御礼 フェイスシールドの寄付について
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、多方面に支障がでている中、北関東綜合警備保障株式会社様よりフェイスシールドのご寄付をいただきました。 心より御礼申し上げます。 頂いたフェイスシールドはご厚意を無駄にしないように大切に使用させていただきます。 今後も施設の利用者様に手厚い支援を提供できるよう感染管理の徹底に努めていきたいと思います。 早速S課長補佐にフェイスシールドを付けてもらいました。 ゴーグルタイプなので暑さも緩和されますね♪ ではまた👋

絵画を寄付していただきました
こんにちは すぎなみき学園のTです 先日、とある方からすぎなみき学園に絵画を2枚ご寄付いただきました! ご寄付いただき本当にありがとうございます! 素敵な絵画なのでどこに飾るか迷ってしまいますね✨ 何はともあれ大事に飾らせてもらいます💡 ではまた👋

ミスト✨
こんにちは! すぎなみきタウンのMです。 すぎなみきタウンにあるみらいのきに、 ミストが設置されました! みんな毎日水遊びをしているのですが、 蛇口から出て来るミストに大喜び♪ ホースの前を何往復もしていました! これでさらに水遊びが楽しくなりますね♪ それでは、また(^▽^)/

プチ納涼祭
こんにちは すぎなみき学園のTです 今年は新型コロナウィルス感染症拡大予防のためお盆の帰省が自粛となりました。 そのため今日は急遽、入所者と短期入所を利用している方、グループホームの方で盆踊りをしてその後にかき氷、フライドポテトを楽しみましたよー🍉 曲が流れれば盆踊りの振り付けは体が覚えているようですね♪ 夏はかき氷がおいしいね!! 梅雨明け以降、猛暑が続いていますが皆さん熱中症には十分注意しましょう! ではまた👋

夏祭り🍧
こんにちは! すぎなみきタウンのMです。 日光市内でもコロナウイルス感染症患者の方が増えてきており、 すぎなみき会の行事関係は中止せざるを得ない状況です。 例年ですと、今はサマーミニフェスティバルが開催され、 自分たちで作った麺で流しそうめんを実施したりしていました。 しかし、今年は外部の方との接触は控えるという事で、 泣く泣く中止に😢 しかし! せっかくの夏!せめて利用者さんたちに、何か楽しい思い出を残してあげられないか!? という事で、規模を縮小しての夏祭りが行われました! もちろんマスク!消毒の徹底!ソーシャルディスタンスを保つ!!! 事を重視しての開催です。 少人数ごとにグループを作り、かき氷・わたあめ・ポップコーンを食べました♪ タウンではGH,みらいのき、すぎなみキッズの方たちに分けての実施です。 規模は縮小しましたが、みなさんの素敵な笑顔が見られて職員一同嬉しかったです。 引き続き感染症対策をしっかりと行っていきながら、利用者さんたちの支援にあたっていきたいと思います! それではまた(^▽^)/

ソーシャルディスタンス!
こんにちは! すぎなみきタウンのMです。 すぎなみきタウンでは、利用者さん同士が密にならないよう 食堂の座席などを変更しました! 取らり殿間隔を空け、前後も重ならないよう配置しています。 また、現在は夏休みでキッズの方たちも昼食を摂るため、 キッズの方たちが食べ終わったあと、 換気・消毒をしっかりとおこなったあと、GHの方たちの昼食となります。 引き続き出来る限りの対策をしっかりと行っていきたいと思います。 それではまた(^▽^)/