

飾り付け🎄🎅
こんにちは すぎなみき学園のTです 11月も終盤に差し掛かり、今年も残すところあと1月とちょっとですね。 昨日はすぎなみき学園にてクリスマス仕様の飾り付けが行われました⭐ やはり女性が多い職場ということもあって、飾り付けが細やかかつ、彩も鮮やかです✨ 利用者さん達も飾り付けを手伝ってくれていましたよー(*'▽') 飾り付けをしたツリーと一緒に、はいチーズ📷 そういえば今年は利用者の皆さんに利用者家族会から素敵なプレゼントが送られるそうなので期待しちゃいますね🎅🎁🍗🍰🍾 ではまた👋


2020年 紅葉🍂
こんにちは すぎなみき学園のTです 昨日で立冬となりましたが皆さん冬支度はお済みですか? 少し前までは奥日光やいろは坂方面の紅葉が見ごろだったようですが、すぎなみき学園のある日光市の南部の方はようやく色づいてきました🍁🍂 今朝の学園東側の落葉樹林をパチリ📷 すぎなみき学園のある場所は比較的落葉樹が多いのでGWの頃には新緑🍃、秋には紅葉🍂を施設内の窓からも見ることができます(^^)/ もちろん活動中にもバッチリ見ることができます👀 グラウンドを散歩中はこんな感じ。 紅葉が終わると屋外班の掃き掃除部隊の出番です🧹🧹🧹 彼らが敷地内の落ち葉を綺麗に回収してくれるので毎年本当に大助かりです✨ 朝晩の冷え込みも強まり、空気も乾燥してきたので風邪をひかないよう気を付けたいですね! ではまた👋


お寿司🍣
こんにちは すぎなみき学園のTです 例年は様々な行事に参加したり、外出したり利用者の方に我慢をしてもらっている日々が続いておりますが、文化の日だった昨日は主に入所の方を対象に夕食にお寿司orネギトロ丼が提供されました!! お寿司を握ってくれたのは調理師のHさんです✨ Hさんはその道のエキスパートとして活躍していた方なので超本格的な握り寿司でしたよー🔪🐟 食事介助の支援をしていた職員たちからは「自分もお寿司食べたくなっちゃった」と声が聞こえてきました。笑 日に日に寒さが増してきましたが体調を崩さぬよう過ごしていきましょう🔥 ではまた👋