

令和3年 大晦日
こんにちは すぎなみき学園のTです 今日は大晦日ですね。 すぎなみき学園では昼食はお蕎麦、夕食は海鮮丼という献立です。 お昼にお蕎麦と一緒に提供されたかき揚げは〇亀製麺のかき揚げの倍くらいのサイズで、理事長も「今日のかき揚げデカかったなー!」と言っていましたよ。 また、例年であれば大晦日の夕食はお鍋でしたが、今年は大サービスでお鍋から海鮮丼にグレードアップしました👏 写真は出来立ての海鮮丼✨ 利用者さんの中には好きな食べ物が「本マグロ」というグルメな方もいますが、きっと満足してくれたはずです♪ そのほか、ホールでくつろぐ利用者さん達のオフショットを撮りたかったのですが、陽気な利用者さんがカットインしてきました📷 背後のドラマはシリアスな雰囲気っぽいけど、楽しく大晦日を過ごしているようなのでで何より。笑 さて、最後になりますが、ブログを読んでくださった皆様、アクセスいただきありがとうございました。 また来年もよろしくお願いします。 特に今年はブログの内容が給食に偏りがちでしたが、すぎなみき学園の給食の献立の素晴らしさが伝わっていれば幸いです🍜


R3年 もちつき会
こんにちは すぎなみき学園のTです 今年も残すところ30時間をきりました。 すぎなみき学園では一昨日に餅つき会を行いましたよ! やはり実際にお餅をつくのは見ていても迫力があります。 お昼の給食でつきたてのお餅を食べて皆さん大満足だったはずです。 係の皆さんも寒い中準備から片付けまでお疲れさまでした。 ではまた👋


R3年度 クリスマス会
こんにちは すぎなみき学園のTです すぎなみき学園では先日24日にクリスマス会が行われました🎄 給食のメニューもクリスマス仕様でボリューム満点で皆さん大喜び! 利用者の皆さんは腕時計や最新のアルバムCD等それぞれが希望するプレゼントを貰えたようでした🎅 サンタさんありがとう!! また、24日のおやつには、すぎなみき会利用者家族会よりクリスマスプレゼントとしてケーキの差し入れがありました🍰 入所やグループホームなどの利用者さんはコロナウィルス感染症の影響で昨年から帰省できていませんが保護者さんたちの温かみに触れることができたはず!! 家族会の皆様、昨年に引き続きありがとうございました。 今年も残り少なくなってきましたが、元気に年越しができるよう過ごしましょう! 明日の餅つきも楽しみです(^^)/ ではまた👋


2台目のブロワ導入
こんにちは。 すぎなみき学園のTです。 本日すぎなみき学園に2台目となるのエンジンブロワが導入されました。 施設に来たことがある人はご存知かと思いますが、すぎなみき学園は裏山があるので秋ごろから落ち葉🍂が敷地内にひらひらとたくさん落ちてきます。 これまでは大量の落ち葉に対して人海戦術で竹ぼうきで対応していましたが、作業の効率化を図るためブロワの2台目を導入しました。 「国内最強クラスの風量」と謳っているだけのことはあって、試運転で出力最大にしてみると体か持っていかれそうになるくらいのパワーでした🌀 これで施設周りの掃き掃除がかなり楽になるはず🧹 その他、降り始め雪を飛ばすのにも活躍しそうです⛄ 来週は施設でクリスマス会が行われます。職員利用者の皆さんとも体調を崩さぬよう迎えたいところです🎅 ではまた👋


クリスマスツリー🎄
こんにちは。 すぎなみき学園のTです。 12月ということで、すぎなみき学園は玄関にツリーを飾りましたよ🎄 ツリーを箱から出して、 あれこれ飾り付けて、 LEDライトを点灯させるとこんな感じ💡✨ やはりツリーがあると華やかですね。 ツリーの飾り付けを手伝ってくれた二人もお疲れさまでした👍 二人はクリスマスプレゼントにチョコレート🍫とCD💿を希望しているそうです。 サンタクロースからもらえるといいね!🎅🎁 ではまた👋