

広報誌最新号とサマーミニフェスティバル2021
こんにちは すぎなみき会のTです この度、すぎなみき会の広報誌が完成したのでお知らせいたします 今回の広報誌は東京オリンピックの聖火ランナーとして走った苅屋さんが表紙を飾っています! 広報誌はこちら ↓ さて、一昨日はすぎなみき学園にて入所とグループホームの利用者を対象に、昨日はすぎなみきタウンにて通所の利用者と放課後等デイサービスの利用者、保育園の園児を対象にサマーミニフェスティバルがありました。 すぎなみき学園で行われた分の様子をいくつか紹介します。 ①職員と利用者の方で演奏した日光和楽🥁 ②皆さんかき氷を食べましたー🍧 ③昼食も行事メニューでした✨ 今年のお盆は大雨が心配されていますが、被害がでないよう祈るばかりですね。 ではまた!


東京オリンピック特別メニュー
こんにちは すぎなみき学園のTです 東京オリンピックでは連日熱戦が繰り広げられ、日本もメダルラッシュですね🏅 そんなオリンピックに便乗して(?)すぎなみき学園では夕食に夏の特別メニューが提供されました! メインのおかずがロールカツということで、偶然にもこれから行われる男子サッカーの3位決定戦のゲン担ぎ だと勝手に思い込んでいます。笑 絶対にメキシコに勝つぞ!!⚽ さて、今更かもしれませんが東京オリンピックのことで皆様にご報告です。 実は、3月下旬にすぎなみき学園の通所部の利用者さんと保護者さんが聖火ランナーとして走りました🎉 自国開催のオリンピックの聖火ランナーに選出されるなんて本当に素晴らしいことですよね! Aさんもお母様も大役お疲れ様でした!! 動画が載っている聖火ランナーの特設サイトはこちら ↓ 聖火ランナー | 栃木県 | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK 近々発行される法人の広報誌にも特設ページがあるらしいのでお楽しみに~♪ ではまた👋


2回目のワクチン接種が完了しました💉
すぎなみき学園のTです 本日予防接種を受けたグループで、すぎなみき学園及びすぎなみきタウンの利用者および職員全員への2回目のワクチン接種が完了しました。(※接種希望者のみ実施。みんなのき、放課後等デイサービスの利用者は除く。) まずは全員接種が終わって何よりです。 ちなみに施設で接種を完了した利用者と職員を合わせると約220名でした。 利用者、職員ともに20代、30代の多くが2回目の接種後の翌日に高熱や倦怠感等の副反応が出たようです💡 強めに副反応が出た人もいましたが「新型コロナウィルス感染症に罹患するよりはマシかな」と思うしかないですね。 ワクチン接種に際しましては、ご配慮ご尽力いただきました医療機関の皆様本当にありがとうございました。 このところ全国的な感染拡大が止まりませんが、慎重な行動と判断で感染予防に努めていきましょう! ではまた👋