
H31.3.29 マイナビ就職セミナー
こんにちは すぎなみき会のTです 宇都宮でも桜の開花宣言が出ましたね🌸 みなさんお花見のご予定はありますか? さて、本日は2020年度に向けて数名のスタッフが新卒の学生の合同説明会に参加してきました。 ブースのレイアウトはこんな感じです。 こちらは就活生とお話しているところ。 ブースにお越しいただいたみなさんありがとうございました。 是非、見学会にもお越しいただければと思います♪ すぎなみき会のマイナビ掲載ページはコチラ https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp211588/outline.html ではまた。

ツール・ド・とちぎ!
こんにちは! すぎなみきタウンのMです。 3月22日~24日とツール・ド・とちぎが行われていましたが、皆さんは観戦しましたか? すぎなみきタウンでは、タウンの目の前がコースになっていたので、 利用者さんとすぎなみキッズのお友達と一緒に観戦しました! 目の前をすごいスピードで走る自転車に皆さん大興奮! 選手の皆さんに一生懸命手を振って声援を送っていると、 一人の選手が指差しをしてくれたのです! 指を指してもらえた利用者さんはとても嬉しそうでした♪ これからタウンでの出来事もちょこちょこ書いていきたいと思いますので よろしくお願いします

H31年度 新規採用職員研修 1日目
こんにちは すぎなみき会のTです 桜前線も北上してきたのでまもなく栃木県内でも桜の花が咲く頃でしょうか? さて、本日は31年度に入職する職員を対象に研修会が行われましたよ。 今日は改めて施設を見学したり、入職にあたってのいろいろな説明がメインだったようです。 明日も一日頑張りましょう✌ ではまた。

H31.3.14
こんにちは すぎなみき会のTです 先日14日にすぎなみき学園で避難訓練が行われました 出火場所を想定して消防署へ通報、建物からの避難をした後に消防署の方より総評をいただきました。 今回は煙体験テントも使用しましたよ~。 訓練と言うことで、職員も利用者の皆さんの無事にテントから出てこれましたが、 実際の火事だったらパニック状態でしょうし、煙も有害なもの。 煙にむせかえりながら避難するようになるんです・・・よね 恐怖です・・・(゚Д゚;) いざというときに落ち着いて行動ができるよう、職員も利用者も日頃からの訓練が大切ですね ではまた。

H31.3.8
こんにちは すぎなみき会のTです。 今日は今市特別支援学校の卒業式に理事長の代理で課長補佐が出席してきました。 卒業生の名簿には、すぎなみき会の放課後等デイサービス事業所を利用してくれているお友達の名前がチラホラ(*^_^*) 小学1年生の頃からすぎなみき会を利用してくれたお友達の姿もありましたが、高校卒業だなんて時がたつのは本当に早いですね!! 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます✨ 皆さんの今後ますますのご活躍ご期待しています。 ではまた。

30年度 ひな祭り会
こんにちは すぎなみき会のTです。 早いものでもう3月です🌸 平成も残すところあと2か月となってしまいました! 元号はまだ決まってないようですが、新しい元号はどうなるんでしょうね~? さて、今日はすぎなみき学園にてひな祭り会がありましたよ🎎 音楽クラブと合同だったのですが、今日はカラオケの時間がいつもより長く設けられたので普段は歌わない人も歌っていました。 盛り上がったひな祭り会のエネルギーの源は、調理課スタッフが丹精込めて作ってくれたひな祭りメニューです。 鰆だったり、菜の花、タケノコ等の春を感じる食材がたっぷり使われているところが素敵♪ お味はもちろんとっても美味しかったです( *´艸`) 今年度も残り1か月。 暖かくなってきたからと言って気を抜かずに体調管理には十分注意しましょうね。 ではまた!

Carrefour H31.3月のお知らせ
こんにちは すぎなみき会のTです Carrefourからの3月のお知らせです いちごミルク 是非ご賞味ください(^O^)