

H31.2.28
こんにちは すぎなみき会のTです。 今日は雨模様ですが、花粉が飛ばなかったので花粉症の人にとっては快適な一日になったはず! さて、すぎなみき学園では2月18日~今日までの間、保育実習に来ていた実習生2名と貼り絵を作りました!! 春っぽいデザインで素敵ですね(^^)/ 近々ホールに飾らせていただきます。 実習生のお二人は11日間お疲れさまでした。 ではまた。

マイナビ2020 エントリー解禁!!
こんにちは すぎなみき会のTです!! 明日3月1日はマイナビ2020からのエントリーが解禁されます! すぎなみき会もマイナビにて新卒者向けの募集要項等を公開しているので、就活生の方はもちろん、大学生、短大生、専門学校生の方は是非ともチェックしてほしいと思います!!! マイナビ2020に掲載されているすぎなみき会のページはコチラ ↓ https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp211588/outline.html チェックしていただけましたか? 他の社会福祉法人とはまた異なる魅力を伝えることができる自信があるので、是非とも説明会(見学会)に参加いただければと思います✨✨ ではまた。


H31.2.26
こんにちは すぎなみき会のTです。 あっという間に2月も残り2日ですね💦 スマホでひな人形を撮影したのですが、雛人形に対して顔認証機能が作動しました!!🎎📷 自分がケータイを持ち始めた頃は、動画が撮れる携帯電話が最先端だったのに。。。。📱 技術の進歩ってすごい(゚д゚) ではまた。


H31.2.22 Carrefourからのお知らせ
こんにちは すぎなみき会のTです。 本日2月22日は「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」といことで猫の日ですが、みなさん猫はお好きですか?🐈 私は車の納車後すぐにボンネットに爪の傷をつけられて以来、結構嫌いです。。。 さて、 Carrefourではお客様のご要望にお応えしましてサンドイッチランチを始めましたよ♪ 三種類のサンドイッチ、サラダ、デザート、ドリンク付きで900円(税別)になります。 そこそこ量があるので食べ応えもありますが、季節の野菜がふんだんに使われていてヘルシーなメニューになっております(*^_^*) 近くまでお越しの際には是非お立ち寄りご賞味ください♪ ではまた。


2019年花粉のピーク予想
こんにちは すぎなみき会のTです ここ最近鼻がムズムズしてきました いよいよ花粉症の時期ですね(´;ω;`) すぎなみき学園の周りの山には杉の木とヒノキがた~~~~くさん生えているいるので、花粉症持ちの人にはハードなコンデション💀💀 花粉のピーク時には利用者さんも職員も本当に辛そうです(´;ω;`) 気象庁のホームページによると栃木県は3月上旬くらいからピークが来るみたいですね😢 花粉症の皆さん、今のうちから通院して薬を処方してもらったりして、早めの対策をして乗り切りましょう! ではまた。

2019年2月10日
こんにちは すぎなみき会のTです。 このところ、暖かい日と寒い日の気温差が大きくてびっくりしちゃいますね💦 昨日は雪が降りましたが、皆さんのお住いの地域はどのくらい積もりましたか?⛄ すぎなみき学園では7.8センチほど積もりましたが、日が当たるところはもう溶けてなくなっています(*‘∀‘) ニュースでもやっていましたが今日はいろんなところでスリップ事故があったようです。 雪がまだ残っている日陰などでは明日の朝も凍結すると思われます。 お出かけの予定がある人は時間に余裕をもって出かけましょう。 そして車を運転する人はくれぐれも無理をしないよう安全運転を心がけましょうね! ではまた。


Carrefour 2019年2月のお知らせ
こんにちは すぎなみき会のTです。 Carrefourから2月のお知らせです 寒い日が続きますが、コーヒーでホッと一息ついていきませんか? バレンタイン特別デザートもきになりますね!!(^O^) ではまた。


2019年 味噌作り会、節分会
こんにちは すぎなみき会のTです 今日は午前中に味噌作り会、午後に節分会が行われました。 ボランティアの星さん、鈴木さん、今年も味噌作り会にお越しいただきありがとうございました!! 1年後にはきっとおいしいお味噌ができることでしょう!! お昼ご飯はもちろん節分仕様でした✨ 午後の節分会も鬼の登場で大いに盛り上がりましたよ(^O^) ちなみに今年節分会に来た鬼は2人とも温厚そうな雰囲気を醸し出していました。笑 そういや今年はどの方向を向いて恵方巻を食べるべきだったんですかね?笑 ではまた。