
カルフール 10月のお知らせ
こんにちは。 すぎなみき会のTです。 今夜遅くから明日未明にかけて台風24号が接近するようですね💦 気象庁などが記録的暴風に最大限の注意をするよう促していますが、私たちの生活に影響が出ないようを祈るばかりです。 さて、カルフールより10月のお知らせです。 あの人気メニューがかえって来きますよー! まだ食べたことがない方は是非お試しあれ!(*^-^*) 10月も皆様のお越しをお待ちしております。 ではまた!

2018年 健康診断
こんにちは。 すぎなみき会のTです。 今日はすぎなみき学園にて利用者、職員の全体の健康診断がありました。 バリウムがつらそうな職員さん、普段乗ることのないレントゲン車にハイテンションな利用者さん。 十人十色です。笑 健康診断に向けてダイエット!!! と意気込んだ職員も少なからずいたはず。 ちなみに私はここ数カ月間、休日に超高カロリーな二郎系のラーメンを食べ体づくりに励み、結果にコミットさせました (体重爆増)🐖🐖 昨年末にすぎなみきタウンができたため職員、利用者とも大所帯になりましたがスムーズに終わって何よりです。 皆様お疲れさまでした!! ではまた。

AEDステーション
こんにちは。 すぎなみき会のTです。 すぎなみきタウンが日光市のAEDステーションに登録されましたよ! 日光市では、AED(自動体外式除細動器)を設置している事業所等を登録し、公表する「日光市AEDステーション制度」を創設し、事業所等周辺での救命事案の発生に備え、市民等の救命率の向上を図ることを目的としています。 なお、日光市のAEDステーションに登録されるとこんなステッカーを表示することになります。 実際にすぎなみきタウンではこんな感じで表示しています。 ちなみに、すぎなみきタウンにAEDが納品された際に、業者さんの立ち会いのもと、スタッフはAEDの使い方についての講習を受けました。 どのスタッフもAEDをばっちり使いこなせます(`・ω・´) でもやっぱり。。。。 AEDを使わないで済めばそれがBESTですね!!('ω')ノ ではまた。

特浴(特殊浴槽)入れ替え
こんにちは。 すぎなみき会のTです。 皆さん3連休の最終日いかがお過ごしでしょうか? この頃17:30過ぎくらいからあっという間に日が暮れてしまい、なんだか寂しい感じがしますね。 さて、本日すぎなみき学園に 新品の特殊浴槽が納品されましたよー('ω') 実は今まで使用してきた特浴の老朽化が進んできたため、新しいものと入れ替えという運びになりました。 浴室から運び出された古い特浴がこちら 特浴のカバーの下はこんな風になっているんですね。 特浴内部のリフターとかモーターを見る機会なんて滅多にないですよね(; ・`д・´) そして納品されたものがこちら。 新品だから当たり前ですが、超キレイ( *´艸`) 新しい特浴は早速明日から稼働しますよー♨ ではまた。

九州旅行
こんにちは。 すぎなみき会のTです。 日光市と栃木市の障害福祉サービスの事業所で 9月4日(火)~9月6日(木)にかけて九州旅行に行ってきました。 心配された台風の影響も全く受けず無事に飛び立つことができました('ω')ノ 旅行中は良い写真がたくさん撮れたようですが、独断と偏見でハウステンボスで撮影された写真をアップしておきます。 次回の法人の広報誌で今回の旅行についての特集が組まれると思いますのでお楽しみに!! 旅行参加された保護者の皆様、至らない点も多々あったかもしれませんが参加していただき、ありがとうございました! 旅行に参加したスタッフの皆様、そして残留組の皆様、3日間本当にお疲れさまでした!! ではまた。

カルフール 9月のお知らせ
こんにちは。 すぎなみき会のTです。 カルフールの営業日等のお知らせです。 いよいよ食欲の秋ですね! カルフールのランチには旬の食材が盛りだくさん♪ 近くにお越しの際には是非お立ち寄りください('ω')